-
1973年
世界各国語の翻訳を主たる業務目的として創業。
日本の主要な輸出志向の企業から、輸出用のカタログ、広告、マニュアルなどの翻訳を受注し、取り扱い言語数は20言語におよぶ。 -
1975年
デザイン、版下作成業務、印刷業務を開始。
その後、政府関連法人から定期的に受注が始まり、業務分野が広がる。 -
1979年
業界に先駆けて、アメリカ製欧文電算写植機を導入。
生産性が格段に向上する。 -
1984年
テクニカルライティング(原稿作成)の分野に進出。
-
1986年
資本金3840万円に増資。
-
1988年
政府および政府関連法人からの受注増加にともない、
各種DTPソフト、システム構築のため大量のコンピューターを導入。 -
1996年
翻訳支援ソフトを導入。
翻訳からDTPへの作業効率が格段に向上する。 -
1997年
日本文化を紹介する絵本制作を開始。
-
1998年
WEB制作業務を開始。
-
1999年
オンラインヘルプやソフトウェアのローカライズ業務を開始。
-
2003年
本社を恵比寿3丁目の自社ビルに移転。
-
2004年
資本金8,000万円に増資。
翻訳取り扱い言語数は50言語以上におよぶ。 -
2005年
業務拡大にともない、大阪営業所を開設(11月)。
-
2007年
一般労働者派遣事業を開始。
-
2008年
金融翻訳サービスを開始。
-
2012年
翻訳取り扱い言語数は80言語に達する。
-
2013年
ISO27001(情報セキュリティ)認定取得。
-
2014年
機械翻訳(MT)の取り扱いを開始。
-
2018年
ISO17100(翻訳サービス)認定取得。